BrushUP学び お電話での請求0120-789-760|受付時間9:00〜21:00
令和6年4月から国家資格が登場!日本語教師になるには? 講座を資料請求
国内外で!自分のペースで働ける 日本語教師になろう 年齢関係なく目指せて続けられる!

外国人相手に日本語や日本文化、日本人の考え方を専門的に教えるのが日本語教師の仕事。活躍の場は国内外の日本語学校で常勤や非常勤などで働くことが多く、年齢問わず、自分のライフワークに合わせて働くことができます。令和6年4月から国家資格が新設されることが決まり、業界全体で注目度が高まっています。そんな日本語教師を目指す方法をご紹介します。

未経験からも可能!日本語教師を目指す3つのルート

日本語教師になるために必ず必要な国家資格はありません。
※2024年4月以降、認定を受けた日本語教育機関で日本語教師をする場合には国家資格が必要になる予定です。

しかし、実際には就職するまでに学習は必須で、講座修了や検定合格などのルートが一般的です。
大学等で日本語教育に関する勉強をしたことがない方は、主に以下の3つの方法で日本語教師を目指すことができます。

ルート1 420時間の養成講座を修了

多くの教育機関で応募条件として定められているのが、420時間養成講座の修了です。最短3ヶ月〜1年以上の通学が必要です。

昼間や夜間、土日など学校によって通学スタイルは異なります。カリキュラムに演習や教育実習が含まれ、教案の作成方法や教え方を学べるので実践力が身につきます。

420時間学習イメージ
学習時間の目安 学習費用の目安 学習スタイル
約6ヶ月〜12ヶ月 約50〜70万円 通学
ポイント ここに注意
  • 実践的な授業で即戦力が身につく
  • 一緒の夢を目指す仲間ができる
  • 国内の日本語学校で働くには「文化庁届出受理講座」の420時間養成講座を受講する必要がある
文化庁届出受理講座とは?

平成29年8月1日から、国内の日本語学校の新基準が施行されました。そのため、今後420時間の養成講座修了し、国内の日本語学校で働くためには、文化庁に届出のある学校の講座を修了する必要があります。
このルートで目指す方は、講座が「文化庁届出受理講座」であるかをチェックしてください。
また、大学卒業資格がない方は日本語教育能力検定試験合格も同時に目指しましょう。学校によっては420時間+検定対策の講座もありますので、まずは資料を請求してみましょう。

無料!最短2分!まずは資料を請求して比較!講座を資料請求
ルート2 日本語教育能力検定試験に合格

毎年10月にある試験合格を目指すルートです。難易度は高いので、講座などでしっかり学ぶことをおすすめします。通信講座もあるので、自分のペースでの学習することができます。

就職には即戦力も必要になりますので、実際に教壇にたつなどの実践的な学習は、セミナーなどで別途行うことをおすすめします。

日本語教育能力検定試験合格イメージ
学習時間の目安 学習費用の目安 学習スタイル
約6ヶ月 約3〜10万円 独学・通信・通学
ポイント ここに注意
  • 自分のペースで学べる
  • 比較的費用が抑えられる
  • 学歴関係なく受験できる
  • 実践力は別途身につける必要あり
日本語教育能力検定試験概要
試験時期
例年10月中〜下旬頃
申込時期
例年6〜8月頃
受験資格
特になし
試験実施場所
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
無料!最短2分!まずは資料を請求して比較!講座を資料請求
ルート3 大学で日本語教育を学習する

大学で日本語教育を専門的に学び、大卒資格も取得するルートです。

日本語教育以外の短大、大学を卒業した方も、今までの経験を生かすことで短い時間での卒業が可能です。社会人や主婦の方なら通信制を利用し、自分のペースで学習を進められます。

大学で日本語教育を学習するイメージ
学習時間の目安 学習費用の目安 学習スタイル
約12ヶ月〜48ヶ月 約30万円〜(通信制の場合) 通学・通信
ポイント ここに注意
  • 大学卒業資格が取得できる
  • 最短1年で卒業できる(旧基準)
  • 今までの経験、学習スタイルによって、期間も費用も大幅に異なる
  • 旧基準と新基準のカリキュラムあり
旧基準と新基準とは?

平成28年7月に国内の日本語学校の新基準が公示されました。そのため今後国内の日本語学校で働く際には、教育実習があるなどの新基準を満たしたカリキュラムを修了する必要があります。

無料!最短2分!まずは資料を請求して比較!講座を資料請求
BrushUP学び25周年記念キャンペーン

通信の日本語教師講座一覧

チェックの入っている講座の資料が届きます
学校名講座名費用・期間資料請求
【文化庁届出受理講座】420時間通信コース(給付金対象)
アークアカデミー/通信
費用462,000円
期間約6ヶ月
【3月31日まで10万円割引】日本語教師養成講座 420時間コース
ルネサンス日本語学院/通信
費用400,000円
期間約12ヶ月
日本語教員養成課程 [正科生]
大手前大学 通信教育部
費用350,000円
期間約24ヶ月
【通信】日本語教師入門講座
ヒューマンアカデミー / 通信講座 * 『たのまな』
費用32,400円
期間約3ヶ月
ルート、学校を迷っているあなたに学校選びのポイント

いくつもあるルートや学校。日本語教師になる目標に向かって、
学校選びは大変重要になってきます。そんな方へ学校選びのポイントを紹介。
また、実際に学校に通い日本語教師になった方の声も紹介しています。

point1通学スクールは訪問してみよう

長期間通う場所なので、通いやすい場所なのか、スクールの雰囲気が自分に合っているか、どんな講師が教えてくれるか…などの学習環境はとても大事なポイント。実際に訪ね、話を聞いたり見学してまわることで、自分に合った場所かどうかを体で感じ取ることができるはずです。

point2費用のみで選ばない

一口に講座と言っても、スクールによってカリキュラムや教材の内容はバリエーションはさまざま。授業の内容や進め方、基本の教材内容やレンタル教材の有無、各種割引制度など、生徒が学びやすく、より本格的に学習できる工夫が散りばめられています。
目指す目標によって講座の内容も大きく変わってくるので、気になるスクールがあったら資料を取り寄せて、しっかり比較検討しましょう。

実際に受講した卒業生の声

「親身な指導で就職が決まりました!」

佐藤 いち子さん

KEC日本語学院/日本語教師養成420時間コース

日本語教師の勉強を始めるにあたり、色々な学校を探しました。本当にあちこち、色々な学校を訪問し、KEC日本語学院にたどり着きました。 日本語学校の採用試験を受ける時には、受験する学校選び、履歴書や志望理由書などの書類作成、模擬授業のチェック、面接等の最終チェックまで、親身になって指導をしてくれました。修了する前に「日本語教師」として働くことが決まりました。


「仲間がいたから続けられました!」

A.Mさん

千駄ヶ谷日本語教育研究所/検定対策セミナー

8月から検定対策セミナーを受講しました。このセミナーを受講して特に良かったことは、8月からの試験勉強の時間がしっかり確保できたことと、科目ごとの過去問題や解説プリントが直前まで役立ったことです。
検定試験までの日々は想像以上の忙しさでしたが、養成講座で出会った方々に支えていただき楽しく乗り切ることが出来ました。

無料!最短2分!まずは資料を請求して比較!講座を資料請求